小さな失敗を沢山しよう

大人だって沢山失敗します。

私個人の考えですが、失敗=悪いことではなく、諦め=悪いことだと思っています。

取り返しのつかないような挑戦(そんなチャンスはなかなか訪れませんが)は慎重に行うべきだと思いますが、大半のことは後でいくらでも巻き返せます。

と心から思えない人は挑戦と失敗の数が足りないので、どんどん挑戦した方が良いです。

挑戦した人で後悔している人を私は見たことがありません。

印象操作

当たり前の話ですが、事実を正しく捉えることはとても難しいです。

誰かが意図的に曲げたものを事実として受け取ってしまうことが多々あります。

それは自分自身の経験や価値観によっても曲げられてしまうものですし、それを前提に生活していかなくてはならないくらい当たり前のことです。

世の中で「悪」とされていることを疑ってみることで、事実に少しだけ近づけるような気がしています。

マイノリティーになることを恐れるな!

結婚する意味

他人と一緒に暮らすことで自己を省みたり成長したりする機会がぐんと増えます。

同じ課題に対して異なる意見を持ち寄り、ああでもないこうでもないと言い合いながら一つの結論を出すという作業で(双方大人であれば)唯一無二の関係を築くことが出来ます。

一人だと出来ません。

これが『結婚する意味』の中で最も重要なことだと私は考えています。